「ラジオ体操」で腰痛に!? スポーツ医学のプロが高齢者の「NG」運動を解説

朝日新聞出版の本

2017/10/30 11:30

 健康のために運動しているのに、ちょっと走ったりジャンプしたりするとひざや腰が痛くなる。週刊朝日MOOK「腰痛 肩こり ひざ痛のいい病院」では、そんなシニアが気をつけるべき、やってはいけない運動について、スポーツ医学の専門医に聞きました。

あわせて読みたい

  • 筋トレより「関トレ」! “予約の取れない”理学療法士のメソッド

    筋トレより「関トレ」! “予約の取れない”理学療法士のメソッド

    週刊朝日

    4/10

    関節痛の原因は「サボリ筋」だった! “関トレ”提唱者が教える痛みの消し方

    関節痛の原因は「サボリ筋」だった! “関トレ”提唱者が教える痛みの消し方

    dot.

    10/20

  • 中高年が「スポーツの秋」に気をつけたい やりすぎてはいけない運動

    中高年が「スポーツの秋」に気をつけたい やりすぎてはいけない運動

    dot.

    10/10

    「股関節の痛み」は中高年以降の女性に多く発症 子育て中に子どもを抱くなどの負荷が影響?

    「股関節の痛み」は中高年以降の女性に多く発症 子育て中に子どもを抱くなどの負荷が影響?

    dot.

    12/2

  • 「ひざが痛いから歩かない」は悪循環! ガリガリ音がするひざ痛を専門医が解説

    「ひざが痛いから歩かない」は悪循環! ガリガリ音がするひざ痛を専門医が解説

    dot.

    11/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す