- ニュース
- 記事
曲線を多用し、直線を排除する。豊かな色彩でありながら、自然と共生するかのごとく建築物を配置する。東京・三鷹にあるジブリ美術館はこの建築家の作品の影響を受けているといわれている。その建築家とはオーストリアのフンデルトヴァッサー(Hundertwasser 1928-2008)。
母国オーストリアのウイーンはもちろんのこと、ドイツ、ニュージーランドなどにも彼の作品は存在している。そして日本にも。そのひとつは、かつて「税金の無駄使い」として取り上げられたこともある大阪市環境局舞洲工場と隣接する舞洲スラッジセンターだ。ごみ処理場としてはカラフルで奇抜なデザインゆえに建設当時は賛否があったが、今では大阪の代表的な建築のひとつとなっている。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス