「福岡から交通の常識を変えたい」若きベンチャー社長の挑戦

2014/12/15 16:50

 人口150万人を突破し、政令指定都市では最大の人口増加率を誇る福岡県福岡市。実は、同市は、若者の起業率が日本一高い都市でもある。2012年の就業構造基本調査によれば、起業者総数における若者(25~34歳)の割合は12.3%と、2位の神奈川県相模原市の8.7%に大きく差をつけて1位。今年、2014年からは国家戦略特区「グローバル創業・雇用創出特区(創業特区)」に認定され、市を挙げてスタートアップ(起業)希望者の支援を加速させている。

あわせて読みたい

  • あの『妖怪ウォッチ』も博多生まれ 福岡のコンテンツ企業が「強い」理由とは?

    あの『妖怪ウォッチ』も博多生まれ 福岡のコンテンツ企業が「強い」理由とは?

    dot.

    9/25

    スローライフ志向とは違う地方移住の新潮流 福岡市に集まる「攻める移住者」とは

    スローライフ志向とは違う地方移住の新潮流 福岡市に集まる「攻める移住者」とは

    dot.

    11/21

  • IT企業が続々と移転中 日本版シリコンバレーは福岡にできる?

    IT企業が続々と移転中 日本版シリコンバレーは福岡にできる?

    BOOKSTAND

    9/5

    ベンチャー最も熱いのは福岡県? 学生から80代まで起業相談するカフェ

    ベンチャー最も熱いのは福岡県? 学生から80代まで起業相談するカフェ

    AERA

    8/27

  • 没後150年、坂本龍馬を人生の道標とする人たち

    没後150年、坂本龍馬を人生の道標とする人たち

    AERA

    6/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す