増税前の駆け込み消費 まずは車とマンションから

増税

2014/02/21 17:23

 消費税が5%から8%に増税される4月1日まで残りわずか。増税を控えた時期にも関わらず、個人消費は依然底堅い。2013年10月から12月期の実質GDP増加率は、当初の予想の約半分ほどの数字である年率1%程度にとどまった。駆け込み消費による経済効果は、アベノミクスによる経済政策を掲げた政府の予想や、消費税が3%から5%に増税した1997年の個人消費も下回っている。

あわせて読みたい

  • 買いだめすべき商品とは? 消費増税に負けない“お得”な買い物術

    買いだめすべき商品とは? 消費増税に負けない“お得”な買い物術

    週刊朝日

    10/27

    増税前の購入は家電や新車ではない? 本当に駆け込むべきは…

    増税前の購入は家電や新車ではない? 本当に駆け込むべきは…

    AERA

    10/23

  • 「伝説の営業マン」が語る 今年、家を買うべき三つの根拠

    「伝説の営業マン」が語る 今年、家を買うべき三つの根拠

    週刊朝日

    1/16

    住宅購入、消費増税の「駆け込みバブル」に踊らされるな

    住宅購入、消費増税の「駆け込みバブル」に踊らされるな

    週刊朝日

    11/6

  • 「景気回復」は嘘? 消費増税不況で不景気深刻化

    「景気回復」は嘘? 消費増税不況で不景気深刻化

    週刊朝日

    8/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す