ミッツ・マングローブ

ミッツ・マングローブ/1975年、横浜市生まれ。慶應義塾大学卒業後、英国留学を経て2000年にドラァグクイーンとしてデビュー。現在「スポーツ酒場~語り亭~」「5時に夢中!」などのテレビ番組に出演中。音楽ユニット「星屑スキャット」としても活動する

  • ミッツ・マングローブ「世代的ティナ・ターナーとの出逢い方」

    ミッツ・マングローブ「世代的ティナ・ターナーとの出逢い方」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、「にわか世代的80年代」について。*  *  * 私は1975年(昭和50

    週刊朝日

    6/7

  • ミッツ・マングローブ「怒れる正義の味方たちへ」

    ミッツ・マングローブ「怒れる正義の味方たちへ」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、「ネットニュースに書き込まれるコメント」について。*  *  * 昔から私

    週刊朝日

    5/31

  • ミッツ・マングローブ「カミラ新王妃が蘇らせる特権階級意識」

    ミッツ・マングローブ「カミラ新王妃が蘇らせる特権階級意識」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、「カミラ王妃」について。*  *  * 英国の新国王チャールズ3世の戴冠式

    週刊朝日

    5/24

  • ミッツ・マングローブ「女装のネット漂流記『尾崎豊夫人篇』」

    ミッツ・マングローブ「女装のネット漂流記『尾崎豊夫人篇』」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、「尾崎豊夫人(尾崎繁美さん)」について。*  *  *「ネットサーフィン」

    週刊朝日

    5/17

  • ミッツ・マングローブ「新旧理論を孕む『大谷の嫁候補』」

    ミッツ・マングローブ「新旧理論を孕む『大谷の嫁候補』」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、「大谷翔平選手」について。*  *  * ここまで来たら多少は致し方のない

    週刊朝日

    5/3

  • ミッツ・マングローブ「最後の年上・武田真一アナの偶像劇(アイドル・ステージ)」

    ミッツ・マングローブ「最後の年上・武田真一アナの偶像劇(アイドル・ステージ)」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は「武田真一さん」について。*  *  * 高校野球、大相撲、ジャニーズ。これ

    週刊朝日

    4/26

  • ミッツ・マングローブ「慶應出身女装が感謝すべき人たち」

    ミッツ・マングローブ「慶應出身女装が感謝すべき人たち」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、「学歴社会」について。*  *  * 日本には依然として学歴社会が浸透して

    週刊朝日

    4/19

  • ミッツ・マングローブ「『水卜麻美』が一発変換できない女装の祝辞」

    ミッツ・マングローブ「『水卜麻美』が一発変換できない女装の祝辞」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は「水卜麻美さん」について。*  *  * 日テレアナウンサーの水卜(みうら)

    週刊朝日

    4/12

  • ミッツ・マングローブ「通訳・オブ・通訳 水原一平」

    ミッツ・マングローブ「通訳・オブ・通訳 水原一平」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、水原一平さんについて。*  *  *「一平ちゃん」と言えば、今やインスタン

    週刊朝日

    4/5

  • ミッツ・マングローブ「WBCを直視できないイタい女装の話」

    ミッツ・マングローブ「WBCを直視できないイタい女装の話」

     ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの本誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)」について。*  *  *「自

    週刊朝日

    3/29

1 2 3 4 5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す