第2回 色の洪水 南米の春祭り「黒い母」

2013/10/10 20:03

 昨年、半年かけて中南米を縦断した。メキシコ・シティーまで飛行機で飛び、そこから一路南へ下った。メキシコ、グアテマラ、ベリーズ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、コロンビア、エクアドル、ペルー、ボリビア、パラグアイ、そして南米最南端のアルゼンチンのウシュアイアまで、ローカル・バスを町から町へと乗り継いだ。一昨年までに訪れた国が93カ国に達していたので、以前から憧れていた中南米で100カ国を達成したいと考えた。地図を広げてみると、アメリカ大陸を南北に貫く竜骨のような山脈の雄大さに打たれた。是非この土地を体感したいと、縦断を決意した。

あわせて読みたい

  • 第3回 ボリビア 「負の遺産」ポトシの劣悪すぎる銀山のツアー

    第3回 ボリビア 「負の遺産」ポトシの劣悪すぎる銀山のツアー

    11/26

    ファンタスティック・ネグリート、米ビルボード・ブルースALチャート1位の新作から新MV公開

    ファンタスティック・ネグリート、米ビルボード・ブルースALチャート1位の新作から新MV公開

    Billboard JAPAN

    9/25

  • 大手広告代理店を辞めて写真家になった田中克佳が衝撃を受けた南米アンデスの「人」と「絶景」 

    大手広告代理店を辞めて写真家になった田中克佳が衝撃を受けた南米アンデスの「人」と「絶景」 

    dot.

    1/26

    「ゴミ屋敷」予備軍は1万超 今「セルフ・ネグレクト」が問題化

    「ゴミ屋敷」予備軍は1万超 今「セルフ・ネグレクト」が問題化

    週刊朝日

    10/31

  • 10月25日は台湾「光復節」。美麗島・台湾の歴史と今

    10月25日は台湾「光復節」。美麗島・台湾の歴史と今

    tenki.jp

    10/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す