輸送密度「1千人未満」の地方鉄道 今のうちに乗っておきたい厳選「10」路線

  • 【函館線】
長万部-小樽(JR北海道)
函館線は山線とも呼ばれて愛されてきた。だが、同区間は2031年春の北海道新幹線札幌延伸で、バスに転換され廃止されることが決まった(photo 矢野友宏氏提供)
  • はら・たけし/1962年生まれ。放送大学教授、明治学院大学名誉教授。専門は日本政治思想史。著書に『歴史のダイヤグラム』など(photo 本人提供)
  • 【木次線】
出雲横田-備後落合(JR西日本)
3段式スイッチバックを上る「おろち号」。木次線には、松本清張の小説『砂の器』にも登場する亀嵩(かめだけ)駅もある(photo 木次線利活用推進協議会提供)
  • 【関西線】
亀山-加茂(JR西日本)
沿線には歴史的な名所も多い。「笠置駅は、春はホームにたたずんでいるだけで満開の桜を愛でることができます」(原さん)
  • くの・ともみ/大阪府生まれ。フリーアナウンサー、「女子鉄」。フォトライターとしても活躍。8月に『東急電鉄とファン大研究読本』を上梓(photo 本人提供)
  • 【予土線】
北宇和島-若井
(JR四国)
「トロッコは、国鉄時代の貨車を改造しています。貨物好きの私としては、そういった点もすごくポイントが高いです」(久野さん)
(photo JR四国提供)
  • 【久大線】
日田-由布院(JR九州)
この区間は観光列車の「ゆふいんの森」や「或る列車」も走る。写真は旧豊後森機関庫に静態保存されているSL29612号(photo 大分県玖珠町観光協会提供)
  • まつもと・のりひさ/1955年生まれ。鉄道ジャーナリスト。「廃線先生」としても知られ、著書に『鉄道旅のトラブル対処術』など(photo 本人提供)
  • 【豊肥線】
豊後竹田-宮地(JR九州)
阿蘇のカルデラを抜けて九州を横断する。2016年の熊本地震で被災したが、20年8月に全線再開。「山の車窓は秀逸」(松本さん)(photo 松本典久さん提供)
  • 【五能線】
能代-深浦(JR東日本)
海岸線は岩礁地帯で変化に富んでいる。沿線は夕焼けが美しい。写真は、驫木(とどろき)駅と沈む夕日、そして普通列車(photo 青森県深浦町役場提供)
  • 【只見線】
会津川口-只見(JR東日本)
この区間は現在、代行バスが走っているが10月に上下分離方式により全線で運転が再開される。只見線は風光明媚な路線(photo 松本典久さん提供)
  • 【久留里線】
久留里-上総亀山(JR東日本)
久留里線は、JR東日本千葉支社管内で唯一、ディーゼル車が走る。久留里は「名水の里」として知られる。写真は区間途中の平山駅近く(photo 千葉県君津市提供)
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • 「最後の国鉄特急形」 381系や185系も!2024年引退・近々引退しそうな鉄道をプラレールで!
    「最後の国鉄特急形」 381系や185系も!2024年引退・近々引退しそうな鉄道をプラレールで!
    大人向けになった!「プラレール リアルクラス」は飾って良し、走らせて良しの再現度にときめく
    大人向けになった!「プラレール リアルクラス」は飾って良し、走らせて良しの再現度にときめく
  • 「プラレール」はなぜ人気なの?鉄道好きな子どもの定番おもちゃの魅力
    「プラレール」はなぜ人気なの?鉄道好きな子どもの定番おもちゃの魅力
    駐日ジョージア大使も「ムカついた」! “新幹線の硬すぎるアイス“を今後も入手する3つの方法
    駐日ジョージア大使も「ムカついた」! “新幹線の硬すぎるアイス“を今後も入手する3つの方法
あなたへのおすすめ
ペットロスを癒すためのグリーフケア:悲しみから立ち直るための方法
Amazonで「ふるさと納税」ができるって知ってた?簡単な使い方もご紹介
2025年の手帳はもう買った?人気再燃の「手書き」手帳の魅力
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2024年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
カテゴリから探す
ニュース
メーガンさんは「離婚」本の次には「恋愛」本を予定 ヘンリー王子の裁判は和解で終了
メーガンさんは「離婚」本の次には「恋愛」本を予定 ヘンリー王子の裁判は和解で終了
英王室
AERA 8時間前
教育
〈中学受験シーズン〉起業家・成田修造が振り返る、母親の子育て「中学受験のときも『自分で決めなさい』と言ってくれた」
〈中学受験シーズン〉起業家・成田修造が振り返る、母親の子育て「中学受験のときも『自分で決めなさい』と言ってくれた」
成田修造
AERA with Kids+ 8時間前
エンタメ
春風亭一之輔、「本業は落語家、副業は落語家のマネージメント」 落語関係の仕事はいまだに自分で差配するワケ
春風亭一之輔、「本業は落語家、副業は落語家のマネージメント」 落語関係の仕事はいまだに自分で差配するワケ
春風亭一之輔
dot. 2時間前
スポーツ
「凄い打者が出てきた」が一転…早期に“兆し”も、成長しきれなかった「未完の和製大砲」たち
「凄い打者が出てきた」が一転…早期に“兆し”も、成長しきれなかった「未完の和製大砲」たち
プロ野球
dot. 1時間前
ヘルス
「高齢者はただの老いぼれではない。むしろ知的資産家」90歳医師が訴えたい「発想の転換」とは
「高齢者はただの老いぼれではない。むしろ知的資産家」90歳医師が訴えたい「発想の転換」とは
折茂肇
dot. 7時間前
ビジネス
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
YouTubeのCBOが語るクリエイターへの使命、若い世代へ伝えたい仕事との向き合い方
ユーチューブ
AERA 2/1