「DAY-2」は演劇仕立ての構成(なんと劇中台詞に「AERA」も登場)から、2人のチャレンジへと続く展開(撮影/井上修二)
2022年10月の配信100回記念イベントでも約800席のチケットが即日完売。22年のイベントと同じく石井明美の「CHA-CHA-CHA」で幕を開けた(撮影/井上修二)
開演前にはレベッカやBOOWYなど、1980年代のバンドブームを彩ったアーティストの名曲が流れる。これらのアーティストたちは、この“渋公”で転機となるライブを開催した(撮影/井上修二)
スーさんと堀井さんのツインドラムをバックに「Get Wild」を歌う秋川雅史さん(左)。意表を突く展開と迫力のサウンドに会場の盛り上がりは最高潮に(撮影/井上修二)
TikTokで人気のダンサー・コレオグラファーのJESSICAさん(左)とダンスに挑戦したスーさん。BOOWYの「マリオネット」に乗って切れ味鋭いダンスを披露した(撮影/井上修二)
Mr.マリックさん(右)と手品に挑戦した堀井さん。浮いているのは堀井さん自身で、「互助会員」と呼ばれるリスナー観客からは悲鳴にも似た声が上がった(撮影/井上修二)
「OVER THE SUN」初の展覧会「OVER THE SUN PARK~私たちの花が咲いたよ~」が東京・渋谷のGALLERY X BY PARCOで2月12日まで開催中。おみくじが引けるコーナーや堀井さんが夢にまで見た「喫茶ホリイ」も登場。番組初のZINEやコラボグッズも販売。チケットは事前購入制(撮影/写真映像部・高野楓菜)