パソコン初心者向けのQ&Aガイド『パソコンで困ったときに開く本2016』(朝日新聞出版)が今年も発売された。『パソコンで困ったときに…』シリーズは1996年11月に創刊されて以来、毎年新年度版を発売しており、この2016年版で20冊目になる。1996年と言えば、マイクロソフトのOSはWindows95だった時代。記憶媒体はフロッピーディスクで、ネットへの接続は、電話線とモデム利用が一般的だった…
続きを読む
パソコン初心者向けのQ&Aガイド『パソコンで困ったときに開く本2016』(朝日新聞出版)が今年も発売された。『パソコンで困ったときに…』シリーズは1996年11月に創刊されて以来、毎年新年度版を発売しており、この2016年版で20冊目になる。1996年と言えば、マイクロソフトのOSはWindows95だった時代。記憶媒体はフロッピーディスクで、ネットへの接続は、電話線とモデム利用が一般的だった…
続きを読む