木野花 (提供)
木野花 (提供)
この記事の写真をすべて見る

 2月26日にYellow新感線「月影花之丞大逆転」が公演初日を迎える。劇団☆新感線で25年前と18年前の2回にわたり演じた木野花さんの当たり役・月影花之丞が、あえてのコロナ禍に復活。演劇でしかできないことを模索するその肉体と精神は、衰え知らずだ。「芝居熱が終息していく気配はない」と意気揚々と話していた木野さんだが、20代は暗中模索の日々だったと語る。

>>【前編/木野花の芝居熱が終息しない理由「変わりたいと思えば成長できる」】より続く

 悶々としていたという20代。大学卒業後に、美術教師をしていた時期もあるが、それについては、「自分をよく知らなかったんです。私は、傲慢にも、教師という仕事をやれる人間だと思っていた」と自嘲気味に振り返る。

「大学で美術を学んでいたときは、非常に社会性のない行動をとっていましたからね(笑)。絵を描きたいときに描き、酒を飲みたいときに飲み、授業をサボり、その日その日、好きなことをして暮らす。そういう性格が教師になってすぐ収まるはずないのに、『やれる』って思い込んでいた。で、やってみたら、案の定、全く適応できなかった。胃炎や偏頭痛に苦しめられて、這って学校に行くような有り様でした」

「このままでは、命を落とすような病気になるのでは?」と医者に相談すると、「これはストレスです。状況を改善させるには、環境を変えるしかない」と言われて、「あ、自分には教師は無理なんだ」と腑に落ちました。

「私は、『美術は楽しく描けばそれでいい!』といたって単純に考えて、全員に5点満点をあげてもいいじゃないか、と思っていた。でも、学校のルールは5段階評価。ときどき音楽を聴かせて、『このイメージを絵に描いてみて』なんて課題を出すと、『なんで美術室から歌が聞こえてくるんだ!』と注意される。『これ面白い』と思ってやることが、だいたい顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまうんです(笑)」

 何よりつらかったのは、毎日毎日同じルートをたどって遅刻せずに学校に行くことだった。

「『今日はちょっとサボろう!』『天気がいいから山へ行こう!』とか、ありえないから、どんどん息苦しくなっていく。教師という仕事が向かないんじゃないかと、悩みながら授業をしていくのは、生徒に失礼だなと思ってしまいました」

 教師を辞めることについて、木野さんは、「諦める」という言葉を使った。

次のページ