1月11日、YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)のドラマーとして知られるミュージシャンの高橋幸宏さんがこの世を去った。享年70。幸宏さんは2020年に脳腫瘍を摘出。長野県の軽井沢で療養していた。
【写真】元YMOの3人が「HASYMO」として登場したときのスリーショット
幸宏さんは1952年に東京都目黒区で生まれた。12歳でドラムを始め、高校生でプロに。20代で加藤和彦や高中正義らとのサディスティック・ミカ・バンド、細野晴臣や坂本龍一とのYMOといった世界的に評価されたバンドに参加。YMOでは代表作の一つ、「ライディーン」も作曲した。ソロアルバムとしても「NEUROMANTIC ロマン神経症」などの傑作を発表、YMO以降は音楽プロデュースも行い、ファッションデザインも手掛けるなど、マルチに活躍していた。
YMOにいた幸宏さんにはテクノポップのイメージが強い。しかし生の演奏を聴くと、とても情緒的で温かかった。打楽器奏者でありながらマッチョとは対極のスタイルで、ドカドカと叩かない。その音には知性、品性、洗練の響きがあった。幸宏さんのドラムは、叩いていない“間”からも風景を見させてくれるような演奏だった。好きな音楽を聞くと、バート・バカラックやフランシス・レイなど作曲家の名前をあげた。
「子どもの頃から幸宏はFEN(在日米軍向けラジオ放送。現在はAFNに統合)で毎日アメリカやイギリスの音楽を聴いていました」と20代でザ・フィンガーズのギタリストとして活躍した音楽プロデューサーの兄、高橋信之さんは語る。“ユキヒロ”“ノブサン”と呼び合う仲のよい兄弟だった。
「幸宏は5人きょうだいの末っ子。本当にかわいかった。父親は会社経営者なのに、僕は音楽の道に進みました。だから幸宏までも美大に入りたいと言いだしたとき、お前が幸宏の面倒をみろ、と父に言われたんです」
子どもの頃は身体が弱かったと思われた幸宏さんが心配で、なにかと面倒をみていた信之さん。そんな幸宏さんだが、やがてドラマーとしてめきめき頭角を現すようになった。ミカ・バンドの名盤「黒船」のプロデューサーはビートルズの「ホワイト・アルバム」にかかわったクリス・トーマスだが、彼との出会いが幸宏さんの一つの転機となった。