下重暁子・作家
下重暁子・作家
この記事の写真をすべて見る

 人間としてのあり方や生き方を問いかけてきた作家・下重暁子氏の連載「ときめきは前ぶれもなく」。今回は、菅首相について。

*  *  *

※写真はイメージです (GettyImages)
※写真はイメージです (GettyImages)

 去年のちょうど今頃、菅さんが首相になった頃、わが家では「たぶん、一年位かな」と噂しあった。

 その通りになったのが皮肉でもある。なぜなら、二階幹事長が軸になり安倍、麻生軍団もなだれを打って菅支持にまわったが、菅さん本人には、それほどの意欲や情熱が感じられなかった。

 もちろん政治家を志すからには、最高権力者を目指すのが当然だろうが、御本人には権力闘争に勝ちぬくだけの気力があるように見えず、それに耐える器だとは思えなかったからだ。

「まわりから推されて」というと格好いいが、御本人にそれだけの覚悟があったかどうか。

 安倍首相の病気による辞任の後を任期いっぱい引き受けるのは、女房役の官房長官の役目、菅さんはそれを果たしただけといえるのではないか。

 もちろん途中で続けたい権力欲が目覚めたとしても、常に菅さんの中にはその思いがどこかにあったのではないだろうか。だから、言動がチグハグで説得力に欠けた。総裁選不出馬にも「コロナ対策に専念したい」など言わなきゃいいのに。

 病気や死によってトップが交代した場合、空白を作らぬために慌てて後継者を決めるから、長持ちしない。

 森元首相の場合も、小渕元首相が倒れ、密室でお膳立てされた形で、あれよあれよという間に後継に決まり、本人に前もっての準備がなかった。

 それは国民にとっても不運である。

 菅首相本人はエネルギーと言っていたが、結局気力が失せた。当然の結果だと思う。

 それだけに次は失敗出来ない。安倍政治に終わりをつげて、世代交代、そして政治のあり方を変えねば。野党にとっても最大のチャンスのはずだが、マスコミから聞こえてくるのは、自民党内の権力闘争ばかり。

 もちろん自民党総裁選なのだから当然だが、話題を一気に自民党に持っていかれた気がする。

著者プロフィールを見る
下重暁子

下重暁子

下重暁子(しもじゅう・あきこ)/作家。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業後、NHKに入局。民放キャスターを経て、文筆活動に入る。この連載に加筆した『死は最後で最大のときめき』(朝日新書)が発売中

下重暁子の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
【フジロック独占中継も話題】Amazonプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」はどれくらい配信作品が充実している?最新ランキングでチェックしてみよう
次のページ