![メイン画像](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/692mw/img_2231e37e54edf7b7d98dbe267c59ca3d96139.jpg)
九州は、週末にかけて日中は夏日が続出するでしょう。来週は25日(火)頃を中心に寒気が流れ込み、再び気温が下がります。大きな寒暖の変化にご注意下さい。
21日 日中汗ばむ陽気 朝晩の気温差20度の所も
![画像A](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/692mw/img_09d06108b14f5e66c22b929e89d8be0a74223.jpg)
きょう21日、九州は移動性高気圧に覆われておだやかに晴れるでしょう。
けさは放射冷却現象が強まり、最低気温は熊本県阿蘇市乙姫は3.4度、大分県由布市湯布院は4.2度など、九州の山間部は4度前後まで下がりました。
一方、日中の予想最高気温は熊本市や鹿児島市は27度、佐賀市26度など、九州の広い範囲で夏日となり汗ばむ陽気になる見込みです。
九州の山間部では朝と昼間の気温差が20度ぐらいになる所もあります。調整しやすい服装でお過ごし下さい。
週末にかけて夏日続出
今週末、九州は気圧の谷の影響でやや雲が広がりやすくなりますが、気温は平年より高いでしょう。朝晩の冷え込みは和らぎ、日中の最高気温は25度前後と夏日が現れる所が多い見込みです。
来週前半は再び寒気南下
![画像C](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/692mw/img_d7ce8519009469a0739becbdce81bb3492466.jpg)
汗ばむ暑さは週末までで、来週前半は新たに寒気が流れ込みます。冷たい北風が吹き、再び気温が下がるでしょう。また、25(火)頃は寒気の流れ込みがやや強まり、九州北部は一時冷たい雨が降る所もありそうです。
季節が行きつ戻りして、この先も寒暖の変化が大きいでしょう。
このところの朝晩の強い冷え込みにより、九州の標高の高い山では木々が色づき進んできています。九州の高い山では、今月終わりから来月上旬にかけて紅葉は見ごろの所が多くなりそうです。
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/800m/img_f7fa3be7fcc21ba1a8483c93f050e8b6705810.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/846m/img_5842b0eb0ece71f190d73d7f8aa8d5893302397.jpg)