猫も人間も元気で長生きするには、やっぱり睡眠がいちばんなのかも
猫も人間も元気で長生きするには、やっぱり睡眠がいちばんなのかも
この記事の写真をすべて見る

 飼い主の愛情や食餌、医学の進歩などにより、犬の寿命も延びており、一般社団法人ペットフード協会の「全国犬猫飼育実績調査」(2017年)によると、猫の平均寿命は15.33歳で犬は14.19歳。猫のほうがちょっと長寿なのだ。

【写真】ごはん、寝どこ、トイレ…シニア猫が快適に過ごせるおすすめグッズはこちら

 猫も人間同様、年を取ると若い頃のような俊敏さがなくなってきて、寝ている時間が多くなってくる。まぁ、猫(寝子)だから、寝てばかりでいいのだが、老猫の体にできるだけ負担をかけない生活をさせてあげたいと思うのが飼い主の心情だ。

 ペットショップに行ってみると高齢の猫にとって使いやすい(であろう)商品が結構販売されている。

 野良だった猫を20年飼い、看取った経験を元に、老猫が毎日快適に過ごせるグッズを5つ紹介したい。

 1つ目は食餌台と水飲み容器。

 犬食いといわれる姿勢(猫でもその姿勢は犬食い)、老猫にとってはなかなかつらいもの。快適な姿勢で食餌ができる食餌台はなんでもいいというわけではない。快適な食餌台の8つの条件を挙げてみた。

■快適な食事台 8つのポイント

(1)高さ。個体差があるので食べやすい高さに調節できるものがベター。
(2)安定。動かないようある程度の重みが必要。安すぎるモノはガタガタするという指摘も。
(3)足を入れる隙間がある。自分が足の入らないテーブルを前に食べるときの不自由さを想像してほしい。
(4)器の淵。低いほうが顔を入れやすい。埋め込み式だと台自体が淵となってしまうので気をつけたい。
(5)質感。滑ると食べにくいので滑らないモノを。水濡れに強い素材がグッド。
(6)器の形。適度な浅さが食べやすい。深いと食べ残すし、四角形のモノだと角に残りやすい。
(7)器の数。カリカリ、ウェット、おやつなど3つに分ける。3つあると選択肢が広がる。
(8)台の淵。食器までの距離が短く、伸ばさなくても届くもの。

 そこでおすすめなのが「竹製スタンド+3つプラスチックボウル」。

竹製スタンド+3つプラスチックボウル(Petacc)2999円
竹製スタンド+3つプラスチックボウル(Petacc)2999円

 猫の身長などによって高さや角度も調節できるのが特徴。

次のページ
快適な水入れ 2つのポイントは?