映画祭で「より良い世の中を築いていただければ」などと述べた安倍昭恵さん(写真:上田耕司)
映画祭で「より良い世の中を築いていただければ」などと述べた安倍昭恵さん(写真:上田耕司)
この記事の写真をすべて見る

 安倍晋三元首相が銃撃によって亡くなってから3年。妻・昭恵さん(63)は8日、自らが会長を務める「社会貢献支援財団」による映画祭に出席した。昭恵さんは来場者とともに2本の映画を鑑賞。涙を浮かべる場面も見られた。去来した思いとは――。

【写真】「更生」に強い思いを持つ被害者遺族の2人

*  *  *

「夫を殺されており、つらい気持ちで見ることに」

 東京・虎ノ門の笹川平和財団ビルで開催された映画祭。昭恵さんは、大きな花柄のワンピースに白のロングカーディガンを羽織った姿で登場。ステージに上がると、次のように挨拶した。

「本日は映画『0(ゼロ)からの風』(ウィル・ドゥ)と『おまえの親になったるで』(テレビ大阪)をみなさまにご覧いただきます。前者は交通事故で息子を亡くした母親、後者は妹を殺された兄の思いが描かれています。私自身も夫を殺されており、つらい気持ちで見ることになると思いますが、みなさまには命の大切さを感じていただき、社会に貢献し、より良い世の中を築いていただければと思います」

「0からの風」の上映後にあった休憩時間。昭恵さんは来場者との交流を楽しんでいた。

 昭恵さんといえば、昨年は米大統領就任直前のトランプ氏と、今年はロシアのプーチン大統領と──世界中が注目する人物との面会が話題になった。プーチン大統領氏は2016年の日露首脳会談では、安倍元首相の地元・山口県を訪ねたこともある。記者がこれらについて聞くと、昭恵さんは「昔のことですね」と語るにとどめた。

しかし、隣に座っていた女性が「昭恵さんにはもっと外交に関わっていただきたい。今の自民党はトランプ大統領に信用されていないように感じます。昭恵さんが活躍されることで、日本の信頼回復につながると思います。女性として遠慮せず、日本の代表として頑張っていただきたいです」と語りかけると、「ありがとうございます」と昭恵さんは笑顔で応じていた。

 映画祭では続いて、「おまえの親になったるで」が上映された。映画を見て涙ぐんでいた昭恵さん。「(主人公の)草刈健太郎さんのことを知っているので……うちの財団で表彰した方です」と答えた。

次のページ