各球団の売り子”の扱いに関しては、今後2極化することになりそう。巨人西武のように販売以外は客との接点をなくす球団。そして、球団側がケアすることを原則として徹底活用する球団だ。

「客との接点が少なくなれば、可愛い衣装を着た女性のみが売り子”をする必然性もなくなる。昭和時代によく見かけた、フットワークに優れたパワフルな男性売り子”が復活する可能性もある」(スポーツマーケティング会社関係者)

 多様性の時代、多くの職種において性別や年齢の区切りがなくなりつつある。イチ時代を築いたNPBの売り子”文化にとっても大きな過渡期になりそうだ。

(文・スポーツライター 田中雄也)

こちらの記事もおすすめ インバウンド客が埋める東京ドーム巨人戦 球界再編から20年、NPBが学んだ“負けても儲かる”仕組み作り
[AERA最新号はこちら]