モデル出身、カジュアルな装いもお洒落に着こなす術を自身のYouTubeチャンネルで披露、人気を集めている (撮影:品田裕美)
モデル出身、カジュアルな装いもお洒落に着こなす術を自身のYouTubeチャンネルで披露、人気を集めている (撮影:品田裕美)
この記事の写真をすべて見る

 俳優、とよた真帆。公私ともにパートナーだった映画監督・青山真治が逝去して3年半。「やりたいことは全部やる」と、俳優、歌手、レストラン経営に不動産会社の社外取締役と挑戦を続ける。化学変化がおき、新しいステージにいけるかもしれないから。それでも軸は「俳優」だ。

【写真】オーナーであるレストランは白壁の瀟洒な一軒家


*   *   *

 7月中旬のある日、俳優のとよた真帆(まほ・58)は千葉・幕張のラジオ局、BAY FM78のスタジオにいた。DJをつとめる番組「SATURDAY BRACING MORNING」の収録で、自宅から愛車を運転して来た。スタジオからは幕張新都心と海が見え、快晴の日はひときわ見晴らしがよい。「おはようございます!」。行きの車中はいつも発声練習をしているとよた、お馴染みのスタッフが笑顔で迎えてくれる。

 毎週土曜日の朝8時からの1時間番組は今年9年目を迎える。千葉県の提供で、ヒットソングを聞きながら県内のイベントなどローカル情報、世界の面白ニュースなどを紹介する。リスナーからは「聴いていて癒やされる」といった声が届く。「ライフワーク。10年目まではやらせて頂きたいです」。収録の帰りには千葉県内で、野菜などを買い物して帰る。「そのレシピを番組で紹介したこともありました」

オーナーであるレストラン「ロジエ」のカウンター席で。厨房が直に見え、注文した品をシェフが調理する様子を、ワインを飲みながら見られる「ライブエンターテインメント」の楽しみもある (撮影:品田裕美) 
オーナーであるレストラン「ロジエ」のカウンター席で。厨房が直に見え、注文した品をシェフが調理する様子を、ワインを飲みながら見られる「ライブエンターテインメント」の楽しみもある (撮影:品田裕美) 

 とよたはレストランのオーナーも務めている。東京・恵比寿駅から徒歩5分ほどの住宅街にある、白壁の瀟洒な一軒家「ロジエ」で、人気番組「料理の鉄人」の“フレンチの巨匠”の弟子筋のシェフを迎え、イタリアンとフレンチが融合した料理とワインを出す。入り口にある店名のプレートは自ら製作、店内は私物のアート作品が飾られ、リビングルームに招かれたような居心地の良さがある。

 開店は2023年8月、きっかけは前年の22年3月に夫の映画監督、青山真治を食道がんで亡くしたこと(享年57)。代表作「EUREKA」(2000)がカンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞するなど、才能豊かな青山の早すぎる死を多くの人が惜しんだ。結婚生活は20年、公私ともども支えてきたとよたは喪失感に打ちのめされた。

「一人でご飯を食べるのが寂しくて。でも女性が気軽に一人でご飯を食べてワインが飲めるような店が意外にない。だったら作ってしまおうと」

次のページ 学習院女子中等科で演劇部 「いつか表舞台に立つ人」