![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/0/0/840mw/img_00a9d6245f9251cb7a2ddc8b3fdcb7b5226211.jpg)
時間ができて幼稚園の送り迎えも
一方でテレビの露出は減り、週末は地方営業に飛び回る日々となった。本人のなかでは、ブレーク時と今はどちらが充実しているのだろうか。
「僕のなかでは、全盛とまではいかないですけど、今、結構いいなって思ってるんです。営業もがっつりやって、CMも頑張って。殺人的なスケジュールをこなしていたときって、『自分って何もできないな』って思うことが多かったんです。それまでお笑いライブに出て、『ゲッツ!』しかやってなかった30過ぎのおじさんがテレビに出てもやっぱり対応できないんですよ。それで、『うわぁ……』って頭抱えてましたね。今のほうがモチベーションを保って仕事に取り組めている気がします」
ブレークから数年すると仕事も落ち着き、余裕ができたことで、夫婦で過ごす時間も出てきたという。
「忙しかったときは、妻とどこにも行けなかったんです。当時、子どもはまだいなかったんですけど、せっかく一緒に暮らしていたのに、妻との時間がとれなくて寂しかったですね。ずっと仕事で家を空けてて、夜中に帰宅して、少し寝て、翌日、すぐに仕事に向かう生活でした。でも、ブレークから数年経つと休みも増えて、予定が立てやすくなりました。お正月にはハワイに1週間行ったりできたので、妻もとても喜んでいました。子どもが生まれてからは、幼稚園の送り迎えや育児もできてますし、妻も今の僕のスケジュールが一番いいみたいです」