全国に広がっている公立中高一貫校。安い授業料で6年間じっくり学ぶことができるのが魅力のひとつだ。だが、都市部ではその意義が曖昧になっている。AERA 2024年7月1日号より。

都立中高一貫校、薄れる公立の意義 入学するために「高額な塾代」が必要という現実の続きを読む