![メイン画像](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/692mw/img_45bf07035fc6f166f5afe62e16ff9f43139690.jpg)
今日3日は、北海道や東北、北陸は大雪やふぶきの所もあり、交通への影響にご注意を。全国的に寒さが和らぐが、関東から九州ではスギ花粉が大量に飛散。花粉症の方は対策を。
北海道や東北・北陸 ふぶく所も
![画像A](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/692mw/img_74e51235ec5a073201a8a409c11b422e45925.jpg)
今日3日は、低気圧が日本海から東北付近を通過するため、日本海側は断続的に雪や雨が降るでしょう。沿岸部を中心に風が強まり、ふぶく所もありそうです。東北は、太平洋側でも雪や雨の範囲が広がり、山沿いを中心に積雪が増えるでしょう。
午前7時現在、北海道や東北の日本海側と北陸の広い範囲に風雪注意報、秋田県と山形県の海上には暴風雪警報が発表されています。ふぶきや大雪による交通への影響にご注意ください。また、大気の状態が不安定となるため、落雷や竜巻などの突風、ヒョウにも注意が必要です。
太平洋側は広い範囲で晴れますが、関東甲信や東海も内陸の山沿いは、雪雲が流れ込むでしょう。近畿から九州南部は、局地的に雨や雪が降りそうです。沖縄は朝まで雨の降る所がありますが、次第に晴れるでしょう。
日中 寒さが和らぐ
![画像B](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/692mw/img_765aa6c9fbcf52696c24f13600443d4c74871.jpg)
最高気温は、昨日2日より高い所が多いでしょう。平年並みの所が多くなりそうです。
九州から関東は、12℃前後の所が多いでしょう。東京都心は13℃と、この時期らしい陽気に。昨日のような強い北風は収まり、日差しの温もりを感じられそうです。
北陸と東北は8℃前後の所が多いでしょう。低気圧に向かって暖かい空気が流れ込むため、寒さはいくぶん和らぎそうです。北海道は昨日と同じくらいで、冬の寒さが続くでしょう。旭川など内陸部では、日中でも0℃に届かない所があり、万全の寒さ対策が必要です。
スギ花粉 大量飛散
![画像C](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/692mw/img_ffa19d3b823de62ac94ec536817ce92659725.jpg)
今日3日のスギ花粉の飛散予測では、九州や近畿、東海で「非常に多い」所があります。
花粉が多くなる時間帯は、その日の気象条件によって変わりますが、都市部の場合、一般的には「昼前後」と「日没後」に多くなるといわれています。これは早朝、日の出とともに雄花が開き、放出された花粉が風に乗って都市部にやってくるタイミングが「正午ごろ」であること、そして日中、上空高くまで舞い上がった花粉は日没のタイミングで地表付近まで降りてくるためと考えられています。
九州から関東では、スギ花粉の飛散がピークを迎えている所がほとんどです。花粉症の方は万全の対策をして、お出かけください。
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/800m/img_a9c5d20a10b6ccff0351bd20b310b106695431.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/846m/img_7f5f1acd9ff6dba73e58abb737ecfe6c1502319.jpg)