最新シングル『Wonderful World/Ca va ? Ca va ?(サヴァサヴァ)』でオリコン1位を獲得する等、勢いに乗っているアイドルグループ Juice=Juice。5月2日と3日 初の中野サンプラザ単独公演を開催し、感動的なステージを披露した。
<念願の中野サンプラザ単独公演コンサートです! 本当に嬉しいです!>
【Juice=Juice ファーストライブツアー2015 ~Special Juice~】初日となる5月2日の公演には、オープニングアクトとしてカントリー・ガールズとこぶしファクトリー、チャレンジアクトとしてハロプロ研修生(一岡伶奈、岸本ゆめの、新沼希空、船木結、浅倉樹々、堀江葵月)も登場。1970年代のバブルガムポップからハードロックまで2010年代のアイドルがリバイバルしている面白さ、ひとりひとりのキャラクターの立ったパフォーマンスとビジュアルを堪能させつつ、主役のJuice=Juiceはのっけからキラッキラした表情でキラーチューンを惜しみなく連発。「念願の中野サンプラザ単独公演コンサートです! 本当に嬉しいです!」と歓喜しながら、(まだ5月23日のNHK大阪ホール公演を控えているので詳細は記さないが)よく考えられたドラマティックなセットリストでもってオーディエンスを扇情していく。
<1stALに「Magic of Love」収録 武道館に向けた220公演という試練>
また、メロン記念日や太陽とシスコムーンといった大先輩の名曲カバーも披露。難易度の高いナンバーであっても持ち前の歌唱力を発揮し、オリジナルに勝るとも劣らない感動を生んでみせる。なお、この日の公演でJuice=Juiceは「7月15日にファーストアルバムをリリースすることが決定しましたぁ!」と発表したのだが、今作にはシングル曲や新曲はもちろん、太陽とシスコムーン「Magic of Love」のカバーも収録されるとのことで、この日も感じさせてくれた彼女たちの歌唱力、表現力の高さはより多くの人々へと知られることになるだろう。まだ聴いたことがない人は大いに期待してほしい。
さらに、Juice=Juiceは「私たちは5人で話し合いをして新たな目標を決めました。今日はここで宣言させて頂きたいと思います。Juice=Juiceは、来年、日本武道館にて単独公演の開催を目標とします!」と宣言。「そして、そんな日本武道館公演に向けてですね、全国各地220公演を目標に単独公演を行うことになりました!」とも発表した。どう計算してもタイトで過酷な日々になることは目に見えているが、それは幾つものドラマや伝説が生まれやすい状況とも言える。夢を実現する為に用意した試練、5人がどのように乗り越えていき、そして武道館に立つ頃にはどんなグループに成長しているのか。ぜひ注目してほしい。
<アイドルサイボーグが我慢できず涙 Juice=Juiceを更に飛躍させる1曲>
そんなこれからの物語への期待値を高めたこの日、7月15日リリースのファーストアルバムからとある新曲を披露したのだが、それは来年の武道館に向けた試練の日々はもちろん、Juice=Juiceが存在し続ける限りメンバーの背中を押し続けるであろう大作となっており、そのエモーショナルさはアイドルサイボーグとも称される宮本佳林が我慢できず涙するほどだった。また、そこへ畳み掛けられる「Wonderful World」の煌びやかさが凄まじく、ハロプロ史に残る名演だったのでは……と思うほどに美しく感動的なストーリーを今のJuice=Juiceは体現できる。
現在のハロプロは、アイドルシーンの最前線で高く評価されている主役級の先輩グループが肩を並べ、さらに後続のカントリー・ガールズも結果を出し、こぶしファクトリーやつばきファクトリーといったハロプロ研修生内ユニットへの関心も集まっている。こうした状況下でJuice=Juiceがオリコン1位を獲得し、念願の中野サンプラザ単独公演を感動の渦に巻き込み、日本武道館単独公演を実現させる為の激しいストーリーも始まり、あのような素晴らしい音楽に出逢えた意味はあまりにも大きい。グループを続けていく者であれば誰もが羨む新ナンバーの完成でもって、Juice=Juiceの物語はハロプロフリークのみならず、より多くの人々に感動を与えられる次元へと突入した。
<℃-ute、モーニング娘。'15、アンジュルムに劣らぬ……>
今回の【Juice=Juice ファーストライブツアー2015 ~Special Juice~】に参加できない人は、ぜひ7月15日リリースのファーストアルバムを、もしくはこれから220公演も全国各地で行われる単独公演でもって、今のJuice=Juiceにぜひ触れてみてほしい。℃-ute、モーニング娘。'15、アンジュルムといった先輩方に劣らぬ、Juice=Juiceの本当の快進撃はここから始まる。
取材&テキスト:平賀哲雄