プチ鹿島(写真左)/ 1970年、長野県生まれ。新聞14紙を読み比べ、幅広いジャンルからニュースを読み解く。2019年に「ニュース時事能力検定」1級合格。コラム連載は月間17本。最新著作に『ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実』(双葉社)。TBSラジオ「東京ポッド許可局」など多数のレギュラー番組を持つ。ダースレイダー(写真右)/ 1977年、フランス・パリ生まれ。東京大学文学部を中退し、2000年にラッパーとして本格デビュー。10年に脳梗塞で倒れ、合併症で左目を失明するも眼帯をトレードマークに復帰。現在はThe Bassonsのボーカルのほか、各界の言論人との配信番組に出演。著書に『武器としてのヒップホップ』(幻冬舎)など。(c)「劇場版 センキョナンデス」製作委員会
プチ鹿島(写真左)/ 1970年、長野県生まれ。新聞14紙を読み比べ、幅広いジャンルからニュースを読み解く。2019年に「ニュース時事能力検定」1級合格。コラム連載は月間17本。最新著作に『ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実』(双葉社)。TBSラジオ「東京ポッド許可局」など多数のレギュラー番組を持つ。ダースレイダー(写真右)/ 1977年、フランス・パリ生まれ。東京大学文学部を中退し、2000年にラッパーとして本格デビュー。10年に脳梗塞で倒れ、合併症で左目を失明するも眼帯をトレードマークに復帰。現在はThe Bassonsのボーカルのほか、各界の言論人との配信番組に出演。著書に『武器としてのヒップホップ』(幻冬舎)など。(c)「劇場版 センキョナンデス」製作委員会
この記事の写真をすべて見る

 時事や政治ネタにわかりやすく斬り込むトークで人気のラッパー、ダースレイダーさん(45)と“時事芸人”のプチ鹿島さん(52)。毎週金曜に配信中のYouTube「ヒルカラナンデス(仮)」でも話題の2人が、選挙の現場に突撃した「劇場版 センキョナンデス」が公開される。「選挙は祭りだ! エンタメだ!」──と進んだ先に、見えてきたニッポンのいまとは?

【写真】「次の首相」は誰だ?動き出す候補者選び

──東大中退のラッパー、ダースレイダーさんと新聞14紙に毎日目を通す時事芸人・プチ鹿島さん。異才2人がタッグを組んで挑んだのが、ドキュメンタリー映画「劇場版 センキョナンデス」だ。2021年の衆院選と22年の参院選をテーマに、話題の選挙区に乗り込んで、候補者の人となりや考えをユーモラスに掘り下げた。そんな2人が政治に興味を持ったきっかけは、なんと本誌の名物連載だった。

プチ鹿島:父親がよく雑誌を買ってきたんです。月刊誌は「文藝春秋」「中央公論」「月刊現代」、週刊誌は「週刊朝日」でした。だから、僕は子どものころから山藤章二さんの「ブラック・アングル」が大好きで。

ダースレイダー 僕の父と祖父は朝日新聞社の出身なんです。祖父は「朝日ジャーナル」の初代編集長を務めた和田斉、父は「ニュースステーション」のコメンテーターもしていた和田俊。僕も最初に読んだ週刊誌は「週刊朝日」で、やっぱり巻末の「ブラック・アングル」から読んでいました。

プチ鹿島:「ブラック・アングル」の何がおもしろいかって、政治家をネタにしても「これは本人も苦笑いするしかないよな」っていう描き方ですよね。「この切り口があるか!」というとんちや、大人がニヤッとするユーモア。いま僕らが目指しているものも同じです。

──2人はインターネットテレビ局ABEMAのニュース番組での共演をきっかけに親交を深め、20年4月からYouTubeの番組「ヒルカラナンデス(仮)」を開始。毎週金曜の正午から2時間ほど、時事問題についてライブ配信している。チャンネル登録者は3万人を超す。

次のページ