検索
年齢・学年でさがす
#就学前
#小学校 低学年
#小学校 中学年
#小学校 高学年
#中学生
オススメカテゴリーからさがす
子育て
おすすめ本
中学受験
学び・体験
ライフ
子育てにプラスを、学びにワクワクを。
今月の特集
子育て
おすすめ本
中学受験
学び・体験
ライフ
ランキング
会員限定サービス
会員登録
ログイン
TOP
tomekko記事一覧
#tomekko
記事一覧
子育て
字を書くのが遅く、宿題が苦痛な6歳女の子 苦手意識を持たせないサポートのコツとは【発達でこぼこキッズ】
2025.2.6
子育て
3兄弟のケンカが絶えずYouTubeもゲームも一切禁止にしてみたら…「デジタル・デトックス」がもたらした思わぬ効果とは?
2025.1.26
子育て
手先が不器用で工作嫌いな5歳児が、小学校入学前に自信を取り戻した「3つのコツ」とは【発達でこぼこキッズ】
2025.1.9
子育て
これまでのマネー教育は何だったのか 物欲に勝てず「サンタさんが来ない」ことになった3兄弟次男の小さな借金騒動
2024.12.22
子育て
【マンガ】自分のことばかり話してしまう小1女子 会話のやりとりができるようになった3つのコツとは【発達でこぼこキッズ】
2024.12.5
子育て
夫も「子育て熱心」なのに、夫婦ともに時間がなさ過ぎるのはなぜ? 3兄弟の母が嘆く令和の子育ての“憂鬱”〈きょう国際男性デー〉
2024.11.19
子育て
子どもの学校行事が重なりパンク…コロナ前より簡略化されたはずなのになぜ忙しい? 3兄弟の母が嘆く令和の親のつらさ
2024.11.16
子育て
「ぼくはバカなんだ!」と自分の頭をたたいてしまう小2男子 自傷行動を自然に減らすコツとは?【発達でこぼこキッズ】
2024.11.7
子育て
子どもに手がかからなくなってきたのに、夫婦の会話が「業務連絡」ばかりなのはなぜ? 3人男子の母が嘆く多忙な日々
2024.10.27
子育て
【マンガ】「片づけなさい」と子どもを叱ってばかり…親子で“片づけ上手”になる4つのポイントとは【発達でこぼこキッズ】
2024.10.3
子育て
誤審してもめげずに「少年野球」の審判に挑戦する夫に“驚き” 男子3人の母が考える、大人の「学び」のヒント
2024.9.28
子育て
【マンガ】電車遊びにしか興味のない4歳男の子が、体験の幅を広げていった方法とは【発達でこぼこキッズ】
2024.9.5
1
2
3
4
Other special features
おすすめの特集
プレ思春期のお悩み解決!
性教育
教育費&マネー教育
中学受験2025
特集一覧
トレンド
大谷翔平選手×ECCがお子様の夢を応援!米国留学をプレゼント
Ranking
ランキング
子育て
おすすめ本
中学受験
学び・体験
動画
横澤夏子が悩む、終わりなき3姉妹のきょうだいゲンカ 「謝っても『やだよ』と言ってさらにケンカになることが…」
2025.2.16
「子どもに学習習慣をつけさせようとみんな取り憑かれている」 学びの専門家が“やらせようとする”親に警鐘を鳴らす理由
2025.2.8
横澤夏子の3姉妹の子育て 雨の日のワンオペ送迎は、抱っこ紐とおんぶ、手つなぎを駆使した「シルク・ドゥ・ソレイユ」状態!
2025.2.13
横澤夏子に聞く3姉妹ドタバタ育児 ミキティに教えてもらった「子どもが食べないとき」の“作戦”とは?
2024.12.29
子どもの“やる気”のスイッチは「親がさわるな!」 教育の専門家に聞く「わが子をコントロールしない」引き算の子育てとは
2025.2.7
【絵本の次に読みたい童話】ネコ専門の獣医師が書いた、足の速いネコが活躍するユーモラスなお話
2025.2.16
「勉強ってこうやって取り組むんだ!」を子どもたちに教えてくれた本【blog】
2025.2.8
小島よしおが語る、自分の「強み」の見つけ方「まずは打席に立つこと。いろんなことを試してみることです」
2025.1.24
小島よしおが「本」をたくさん読む理由 「読書が栄養になって、個性につながっていく」
2025.1.24
「最近、本より動画を見てしまう」大人が、再び読書習慣をつけるためのコツは? 読書教育のプロに聞く
2024.12.24
【体験記マンガ】「学校に行くのが当たり前」と思っていた日常が一変…小6の2学期で不登校になった息子の中学受験
2025.2.16
【マンガ】「中学受験はする!でも勉強はしない!!」頑固な息子が最後の最後で“変わった瞬間”とは
2024.11.30
【体験記マンガ】中学受験、3兄弟の末っ子だけが不合格。複雑な母の心を救った三男の言葉とは
2024.12.31
【女子編】2025年中学入試、首都圏で志願者を集めそうな学校は? 公開模試データから日程別の志願状況を推定
2024.11.21
「学校に行くのが当たり前」と思っていた日常が一変…小6の2学期で不登校になった息子の中学受験体験記
2025.2.16
学力が高い子の家庭に見られる8つの特徴とは? 調査からわかったことを専門家が解説
2024.12.21
体験が多いほうが子どもの「学力」や「自己肯定感」は上がる? 学力調査に詳しい専門家に聞く“研究結果”とは
2024.12.18
小学校の入学準備、はじめました【編集部blog】
2025.2.16
算数・数学が得意な子は、遺伝なのか? 親が与えた環境はどの程度影響するのか、行動遺伝学者が解説
2025.1.14
子どもには体験が重要、でも親が必死に「やらせる」のは逆効果 教育研究者に聞く、子どもの力を伸ばす“3つの心がまえ”とは?
2024.12.20
中学受験、SNSなどの“間違った情報”に惑わされないためには? 安浪京子先生に聞く【動画】
2025.2.15
中学入試本番までに確認しておく5つのこととは? 安浪京子先生がアドバイス!【動画】
2024.12.28
【発達特性の強い子】宿題、お風呂、歯磨き…好きなこと以外、努力できない! どうすればいい? プロが回答【動画】
2025.1.18
【中学受験】前日・当日は何をすべき? 安浪京子先生に聞く、生活面・勉強面で“やること”とは【動画】
2025.1.11
中学受験生とスマホ、うまく付き合うにはどうする? 安浪京子先生に聞く【動画】
2025.1.25
ランキング一覧
AERA with Kids 最新号
AERA with Kids 2024年 冬号
定価998円(税込)
雑誌詳細