――しなこさんが店長を務める原宿のタピオカ専門店「ベビタピ トーキョー」。スタッフの方たちもお客さんに人気です。店長として心がけていることなどありますか?
スタッフたちが人気なのはとてもうれしいです。きっとみんなも楽しみながら働いているのが伝わっているのかな。うーん、あえて心がけていることを言うと、お互いに思っていることは、隠さずに伝え合うことをルールにしていることでしょうか。友達関係にも通じるかと思いますが、気持ちは伝え合わないとダメだし、誰のことでも、どんなことでも、お互いの気持ちを知ろうとする、伝え方に気をつけるようにしています。

――昨年、歌手デビューもされました。「しなこワールド」も「歯ラ歯ラ」も歌詞にしなこさんのメッセージを感じます。
「しなこワールド」は一番自分を体現した自己紹介のような曲です。“好きにまっすぐなプリンセス”“自由!自由!自分でOK〜!”というフレーズは、昔の私にも、今悩んでいる子にも、自分の好きに正直でいいし、世の中は自由なんだよと伝えたくて作った曲です。
――小学生のときから高校までずっとダンスをされていたそうですね。しなこさんのダンスも人気ですが、カッコよく見せるおすすめテクなどありますか?
顔です! 私、顔でダンスしています(笑い)。ここは目力重視、ここはクールな表情、次はとびきりの笑顔で、と顔がまとまっているとそれなりに決まって見えるので、ぜひ試してみてください! テンションも上がるはずです。
.
【教えて!しなこさん】
ジュニアエラに届く、読者のお悩みの中からしなこさんにアドバイスをもらったよ。
Q:私はいやな気持ちがすぐ表情に出たりします。(小4・あやなっち)
A:実は私も顔に出ちゃうタイプです。時と場合にもよるけれど、相手が友達だったら、私はどうしていやな気持ちになったかを伝えるようにしているよ。
Q:何かを一からつくることが苦手です。(小6・たまごかけごはん)
A:私はYouTubeでASMRの動画を始めたとき、ASMRのクリエーターの動画を全部見て、各チャンネルのいいところを書き出して、それをまねして作ってみたよ。そこからオリジナルにできそうなものを混ぜ込んでいけば、それはまねじゃなくなるから。まずはまねることから始めてみよう!
Q:SNSを見るとかわいい女の子ばかりで、つい自分と比べてしまいます。(小6・とまと)
A:比べちゃうのは仕方がないよね。でも勝ち負けとかじゃないし、どっちもいいんだよ。だからそれも受け入れたうえで、自分のいいところはどんなところだろうかにも着目してみよう。自分が自分を愛してあげる時間をつくってほしいと思います。

(取材・文 ジュニアエラ編集部)
朝日新聞出版

![ジュニアエラ 2025年 7月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61LdQmjM4-L._SL500_.jpg)