広島サミット成功でも総選挙は甘くない 民意は外交よりも「生活がよくなった実感」

2023/05/17 07:30

 G7広島サミットは、岸田文雄政権の今後を左右する勝負どころ。ただ、サミットを成功させたとしても、政権にとって一時的な追い風という見方もあるようだ。AERA 2023年5月22日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 岸田首相、起死回生の大技は「衆院の解散・総選挙」? 試される「安倍派離れ」の本気度

    岸田首相、起死回生の大技は「衆院の解散・総選挙」? 試される「安倍派離れ」の本気度

    AERA

    11/2

    岸田首相が外交で政権浮揚を狙うも効果は一時的 増税にらみ衆院解散の可能性も

    岸田首相が外交で政権浮揚を狙うも効果は一時的 増税にらみ衆院解散の可能性も

    AERA

    3/30

  • 24年の総裁選で再選を目指す岸田首相 3つの解散タイミングと待ち受ける「落とし穴」

    24年の総裁選で再選を目指す岸田首相 3つの解散タイミングと待ち受ける「落とし穴」

    AERA

    5/10

    G7広島サミットは短期、中期、長期の課題に直面 岸田外交がどこまで成果を出せるのか

    G7広島サミットは短期、中期、長期の課題に直面 岸田外交がどこまで成果を出せるのか

    AERA

    5/16

  • 見えてきた岸田首相の「魂胆」 一番怖いのは安倍派、頭の中はサミットと人事だけ

    見えてきた岸田首相の「魂胆」 一番怖いのは安倍派、頭の中はサミットと人事だけ

    週刊朝日

    5/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す