「胸が打たれました」高齢者施設の“レッドゾーン”対応に多くの職員が呼応 “職場危機”に直面する現場

新型コロナウイルス

2022/02/03 08:00

 新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増加している日本。出勤できない人が続出する“職場危機”に直面し、現場は対応に追われている。AERA 2022年2月7日号で取材した。

あわせて読みたい

  • 濃厚接触者の自宅待機、欠勤扱いは「死活問題」 シングルマザーから悲痛な叫び

    濃厚接触者の自宅待機、欠勤扱いは「死活問題」 シングルマザーから悲痛な叫び

    AERA

    2/12

    都民の「17人に1人」濃厚接触者になる恐れ 自宅待機で「仕事回らない」介護現場も

    都民の「17人に1人」濃厚接触者になる恐れ 自宅待機で「仕事回らない」介護現場も

    AERA

    2/10

  • 「濃厚接触者未満」どこまで自粛や予防? 感染不安から「念のため自粛」でモヤモヤ

    「濃厚接触者未満」どこまで自粛や予防? 感染不安から「念のため自粛」でモヤモヤ

    AERA

    2/9

    東京五輪「バブル方式」の危うさ 死亡率世界最悪のペルーで流行「ラムダ株」持ち込みも?

    東京五輪「バブル方式」の危うさ 死亡率世界最悪のペルーで流行「ラムダ株」持ち込みも?

    dot.

    6/26

  • 保健所職員が告白「正義感がある人ほど燃え尽きる」 患者の声を聞く時間なく苦悩も

    保健所職員が告白「正義感がある人ほど燃え尽きる」 患者の声を聞く時間なく苦悩も

    AERA

    2/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す