投資会社社長も興味示した「光る靴」開発 米国発の「メーカーズムーブメント」の流れが後押し

2021/08/29 08:00

 かつての起業家が「意思ある投資家」として、次世代の起業家を育てる。そんな循環の中心にいる人々に迫る短期集中連載。第1シリーズの第2回は、画期的なスマートシューズの開発者で、ベンチャー企業ORPHE(オルフェ)の創業者・菊川裕也(36)だ。AERA 2021年8月30日号の記事の2回目。

あわせて読みたい

  • 最初の出来は「ぱち物のドラえもん」? ベンチャーが開発した「光る靴」 世界から1200万円集め、動画は400万回再生

    最初の出来は「ぱち物のドラえもん」? ベンチャーが開発した「光る靴」 世界から1200万円集め、動画は400万回再生

    AERA

    8/30

    世界的家電見本市 “場違い”なブースに「アメイジング」の声 立役者は長髪・ひげ面のベンチャー創業者

    世界的家電見本市 “場違い”なブースに「アメイジング」の声 立役者は長髪・ひげ面のベンチャー創業者

    AERA

    8/28

  • 若者の“肉を食べない理由”に驚き 新世代の“欲望のベクトルの変化”をエンジェル投資家が語る

    若者の“肉を食べない理由”に驚き 新世代の“欲望のベクトルの変化”をエンジェル投資家が語る

    AERA

    9/20

    「事業計画書なんて読んでも無駄」 エンジェル投資家が「お目目キラキラの幼稚園児」に投資する理由

    「事業計画書なんて読んでも無駄」 エンジェル投資家が「お目目キラキラの幼稚園児」に投資する理由

    AERA

    9/19

  • 「“夏靴”にご注意」とは? 北海道民に学ぶ雪の日の歩き方

    「“夏靴”にご注意」とは? 北海道民に学ぶ雪の日の歩き方

    tenki.jp

    1/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す