AERA 2020年7月6日号より(illustration/石山好宏)
AERA 2020年7月6日号より(illustration/石山好宏)
(左から)ナビタスクリニック理事長 久住英二さん:新潟大学医学部卒。内科医で感染症やワクチンに詳しい。専門は血液内科、旅行医学、予防接種/京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授 宮沢孝幸さん/東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。ウイルスゼロを求め過剰自粛を強いることに異議を唱える
(左から)ナビタスクリニック理事長 久住英二さん:新潟大学医学部卒。内科医で感染症やワクチンに詳しい。専門は血液内科、旅行医学、予防接種/京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授 宮沢孝幸さん/東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。ウイルスゼロを求め過剰自粛を強いることに異議を唱える

 新型コロナ感染を防ぐためには、ジムやプールは避けたほうがいいのか。カラオケや飲み会は? リスクを理解し、健全に楽しむ方法を佐久総合病院佐久医療センター小児科医長の坂本昌彦さん、京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授の宮沢孝幸さん、ナビタスクリニック理事長の久住英二さんに聞いた。AERA2020年7月6日号から。

【表】世界各国でのワクチンの「開発状況」はどうなっている?一覧はこちら!

*  *  *

Q1:服についたウイルスで感染しますか?

宮沢:心配なし

 服についたウイルスは生地に染み込みます。触ったとしても手に付着するウイルスの数はごくわずかで感染は成立しません。また、紫外線を浴びれば10分程度でウイルスは死にます。

Q2:歯医者に行くのはリスク?

宮沢:多少あり。感染防止策を

 治療中に飛び散った微粒子が空気中に漂うことで、多少のリスクはあると考えます。ただ、横並びの椅子なら間隔をあける、患者が入れ替わる度に消毒し、数分、時間をあけるなどの工夫をすれば問題ないでしょう。

Q3:カラオケやライブハウスに行きたい!

宮沢:複数でのカラオケは自粛を

 一人カラオケは別ですが、複数で行く場合、どうしてもマスクを外して大声で歌ったり話したりしがちなので、飛沫(ひまつ)が飛ぶリスクは高まります。マイクに唾がついたからといって即感染はしませんが、口が直接つけば危険です。総合的に考えれば、行かないほうがいいでしょう。

 ライブハウスはマスクの着用、ドアノブなど不特定多数が触れる場所の消毒、適切な換気、人と人との間隔を2メートル以上あけるなど基本的な対策を徹底すれば、問題ないと考えます。

Q4:ジムやプールも行きたい

宮沢:マシン間の距離をとって

 運動してハーハーと呼気が出るので、マスクをするか、マシン間の距離をあけてください。筋トレ中にマスクなしで雄叫びをあげるのもNG。ただし、汗では感染しません。狭く換気の悪いスタジオで密集してのダンスなども避けた方がいいです。

坂本:プールの水で感染するリスクは低い。更衣室の換気に注意

 新型コロナウイルスは塩素による消毒が有効ですが、プールは塩素消毒されているので、適切に管理されていれば水を介して感染が広がるリスクは低いでしょう。注意すべきは更衣室で、換気が悪い中、マスクをせずにおしゃべりしながら着替えるのは控えてください。

著者プロフィールを見る
小長光哲郎

小長光哲郎

ライター/AERA編集部 1966年、福岡県北九州市生まれ。月刊誌などの編集者を経て、2019年よりAERA編集部

小長光哲郎の記事一覧はこちら
次のページ