- 教育
- 記事
離乳食が進んで、離乳食後期(9~11カ月ごろ)になると、食材の大きさが5~7ミリメートルになります。この頃から気になる食べ方のひとつが、噛まずに飲み込んでいる「丸のみ」。丸のみする子は、口の中に食べ物が入った瞬間に「ゴックン」と飲み込み、すぐに次を欲しがり、口を開けます。なかなかの勢いで「ゴックン」と飲み込むので、のどに詰まらせやしないかドキドキすることもあります。今回は、離乳食を丸のみして噛まない子の、噛まない原因と噛んで食べさせるためのコツを話します。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス