東浩紀「『表現の不自由展』の中止問題。不必要に拡大してしまった議論」

eyes 東浩紀

東浩紀

2019/08/29 16:00

 批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチします。

あわせて読みたい

  • 「表現の不自由展」中止は「表現の自由」の問題ではない? 専門家が指摘するワケ

    「表現の不自由展」中止は「表現の自由」の問題ではない? 専門家が指摘するワケ

    AERA

    9/3

    室井佑月「政治家の暴力団風味」
    筆者の顔写真

    室井佑月

    室井佑月「政治家の暴力団風味」

    週刊朝日

    8/22

  • 田原総一朗「抗議殺到を予想? 『表現の不自由展』敢行を評価したい」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「抗議殺到を予想? 『表現の不自由展』敢行を評価したい」

    週刊朝日

    8/21

    東浩紀「芸術の名のもとにハラスメント被害者の声を握りつぶせる時代ではない」

    東浩紀「芸術の名のもとにハラスメント被害者の声を握りつぶせる時代ではない」

    AERA

    6/8

  • あいちトリエンナーレ問題 脅迫FAX犯人逮捕でも安心できない理由

    あいちトリエンナーレ問題 脅迫FAX犯人逮捕でも安心できない理由

    週刊朝日

    8/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す