QRコード系決済、相乗効果が不透明な銀行系が参入する意図は…

2019/06/18 08:00

 ブームの後には、反動が付きものだ。QRコード系の「○○ペイ」がここまで一気に増えてくると、競争に敗れて撤退するところが出てきても不思議はない。

あわせて読みたい

  • 乱立する“ペイ”どれを選べばいい? 各QRコード決済の実力を解説

    乱立する“ペイ”どれを選べばいい? 各QRコード決済の実力を解説

    AERA

    6/13

    ペイペイ狂想曲は間もなく終息する?!キャンペーン合戦の意外な勝者

    ペイペイ狂想曲は間もなく終息する?!キャンペーン合戦の意外な勝者

    週刊朝日

    12/12

  • QRコード決済に起きた「カンブリア大爆発」 参入相次ぐ裏事情とは?

    QRコード決済に起きた「カンブリア大爆発」 参入相次ぐ裏事情とは?

    AERA

    6/11

    使い勝手はQR決済より「タッチ式」? 併用してわかった利点

    使い勝手はQR決済より「タッチ式」? 併用してわかった利点

    AERA

    6/15

  • 「セブンペイ」不正利用、iPhoneのほうが危険!? 安全性も会見も「脆弱」な深刻事態

    「セブンペイ」不正利用、iPhoneのほうが危険!? 安全性も会見も「脆弱」な深刻事態

    AERA

    7/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す