質のいい母乳を作るために「和食」より大事なことは?

現役保育士が指南! 赤ちゃんはやわじゃない

AERAオンライン限定

2019/05/25 11:30

 赤ちゃんが産まれると「母乳育児をしたい」と思いう人が多いでしょう。母乳育児と聞くと、赤ちゃんの幸せそうな顔、ママの穏やかな微笑み、そんなイメージが浮かびませんか? 

あわせて読みたい

  • 産後すぐにステーキもケーキも 母乳育児でも食事制限ほぼなしのアメリカは母親の“自己犠牲”とは無縁
    筆者の顔写真

    大井美紗子

    産後すぐにステーキもケーキも 母乳育児でも食事制限ほぼなしのアメリカは母親の“自己犠牲”とは無縁

    AERA

    6/28

    ママ医師が解説 生まれたての赤ちゃんにミルクを足しても、母乳育児は継続できる?
    筆者の顔写真

    森田麻里子

    ママ医師が解説 生まれたての赤ちゃんにミルクを足しても、母乳育児は継続できる?

    dot.

    6/12

  • 卒乳のタイミングは? 「寝る前授乳」を絵本に変えて
    筆者の顔写真

    中田馨

    卒乳のタイミングは? 「寝る前授乳」を絵本に変えて

    AERA

    7/13

    「母乳にアレルギー予防効果はなし」 新「授乳・離乳の支援ガイド」で“母乳神話”はなくなるのか

    「母乳にアレルギー予防効果はなし」 新「授乳・離乳の支援ガイド」で“母乳神話”はなくなるのか

    AERA

    3/24

  • 「母乳出ないと母親失格」 “母乳神話”で苦しめられる女性たち

    「母乳出ないと母親失格」 “母乳神話”で苦しめられる女性たち

    AERA

    3/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す