事実は小説より奇なり。朝日新聞が報じたB級ニュースを、小中学生向けの月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』で、夕日新聞社としてピックアップ! その一部を紹介する。

■祝・3期連続長寿日本一 「美寿」が報告(2018年5月15日 沖縄県)

「市区町村別生命表」(2015年)で女性の平均寿命日本一に輝いた沖縄県北中城村が、3期連続で日本一になったことを受け、「美寿きたなかぐすく」の3人が県庁を訪れ、日本一を報告した。

 村の女性の平均寿命は89.0歳。ちなみに2位は隣の中城村で88.8歳。

「美寿」3人は80~85歳で、村の健康長寿親善使節として活躍中。

 人生の目標を問われ、「100歳まで元気でいたい」と4期連続日本一に向け意欲満々。

■富士河口湖町のマンホールに松戸市のふた―─ 交換忘れ?(2018年5月7日 山梨県)

 長年、山梨県富士河口湖町の町道に、コアラの図柄のマンホールのふたが一つだけ使われてきた。実はこれ、千葉県松戸市のもの。外部の人から指摘され、気づいた町は5月7日、その日のうちに町のふたと取り換えた。なぜこんなことが起きたのか。

 松戸市のマンホールのふたは、1989年に製造されたもので、30年近く設置されていた可能性がある。

 松戸市によると、コアラがデザインされたふたは84年から9年ほど使われていた。市の担当者も「なぜそこにあったのかわからない」。

 ふたメーカーでつくる「日本グラウンドマンホール工業会」事務局長の大石直豪さんは、「工事の際に松戸市のふたが仮置きされ、その後、交換を忘れ、そのままになってしまったのではないか」と推測する。

■丸見えのトイレから世界を考える(2018年4月29日 大阪府)

 便座に座ると、360度、外が丸見え……。住宅設備大手「LIXIL」が4月下旬の3日間、ビックリなトイレを万博記念公園(大阪府吹田市)で展示した。

 実はマジックミラーで囲われ、外からは見えず、実際には使えない。

著者 開く閉じる
AERA編集部
AERA編集部

1 2