トランプ大統領誕生で米試す中国 狙いは尖閣奪取か?

ドナルド・トランプ

2016/12/07 07:00

 中国、トランプ、北朝鮮、日本を取り巻く環境がきな臭くなっている。専守防衛に徹し、海外に展開できる装備は持たない自衛隊。安保法とトランプ大統領の誕生で、どう変わろうとしているのか。AERA 12月12日号では「自衛隊 コストと実力」を大特集。最新兵器から出世レース、ミリメシまでいまの自衛隊に密着している。

あわせて読みたい

  • 尖閣諸島周辺に中国公船が集結 領土問題の再燃抑えるには

    尖閣諸島周辺に中国公船が集結 領土問題の再燃抑えるには

    AERA

    8/23

    南シナ海戦争に参戦…新安保法制で想定される最悪シナリオ

    南シナ海戦争に参戦…新安保法制で想定される最悪シナリオ

    週刊朝日

    6/10

  • バイデン大統領の「台湾明記」要求丸のみ…菅訪米の「致命的ミス」

    バイデン大統領の「台湾明記」要求丸のみ…菅訪米の「致命的ミス」

    週刊朝日

    5/13

    緊張続く尖閣周辺 尖閣専従班600人体制、海上保安庁の消耗戦

    緊張続く尖閣周辺 尖閣専従班600人体制、海上保安庁の消耗戦

    AERA

    11/22

  • 田岡俊次氏「もし尖閣戦闘」勃発したら敗戦濃厚」 制空権握れず「水陸機動団は海上で全滅も」

    田岡俊次氏「もし尖閣戦闘」勃発したら敗戦濃厚」 制空権握れず「水陸機動団は海上で全滅も」

    AERA

    9/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す