2020年度から小学校でプログラミング教育必修 でも教える人がいない!

教育

2016/10/26 11:30

「プログラミング教育」は、2020年度から日本の小学校計約2万校で必修化される。同時に、これまで単なる「外国語活動」だった小学5、6年生の英語が「教科」に格上げされ、年間の授業時数も倍増。3、4年生も外国語活動として英語に触れることになっている。

あわせて読みたい

  • 「プログラミング教育」必修化の3大勘違い! 誰もが思い込みがちな間違いとは?

    「プログラミング教育」必修化の3大勘違い! 誰もが思い込みがちな間違いとは?

    dot.

    12/15

    SixTONESジェシーさん、ジャガー横田さんも登場! AERA English特別号『英語に強くなる小学校選び2020』、7月18日発売

    SixTONESジェシーさん、ジャガー横田さんも登場! AERA English特別号『英語に強くなる小学校選び2020』、7月18日発売

    7/18

  • 我が子の習い事にプログラミング教室!? 単なるスキルに留まらない、そこで学べる大切なものとは

    我が子の習い事にプログラミング教室!? 単なるスキルに留まらない、そこで学べる大切なものとは

    dot.

    12/8

    独自取材で私立小の「いま」と「これから」がわかる!AERA English特別号『英語に強くなる小学校選び2023』7月29日発売

    独自取材で私立小の「いま」と「これから」がわかる!AERA English特別号『英語に強くなる小学校選び2023』7月29日発売

    7/25

  • 子ども向けプログラミング教室を選ぶ前に知っておきたいこと

    子ども向けプログラミング教室を選ぶ前に知っておきたいこと

    AERA

    1/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す