首都直下地震 死者最大2万3千人の7割は火災が原因と予測

地震

2016/08/30 16:00

 阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震……。数々の大震災に続き、危機が迫っているのが首都直下地震だ。過度な人口密集地域であり、大量の帰宅困難者も予想される。東京だからこそ被害が拡大する恐れがある。

あわせて読みたい

  • 国会議事堂、皇居近くに新断層…『火災旋風』の可能性も

    国会議事堂、皇居近くに新断層…『火災旋風』の可能性も

    AERA

    9/28

    都内で火災旋風の危険性が高い 7つの場所

    都内で火災旋風の危険性が高い 7つの場所

    AERA

    3/20

  • 首都直下地震 帰宅困難者が大量発生で群衆なだれの可能性

    首都直下地震 帰宅困難者が大量発生で群衆なだれの可能性

    AERA

    8/31

    首都直下地震 “最悪のケース”は大田区付近が震源 耐震化100%で死者6割減の現実味

    首都直下地震 “最悪のケース”は大田区付近が震源 耐震化100%で死者6割減の現実味

    AERA

    6/18

  • 首都直下地震「細街路」が危険 下町だけでなく「山の手」に危ないエリアも

    首都直下地震「細街路」が危険 下町だけでなく「山の手」に危ないエリアも

    AERA

    11/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す