話題の「裸足ラン」その正しい練習法とは

2013/05/15 16:00

 ランニングといえばシューズを履いて走るもの、と思うのが一般的。だが実はいま「裸足ランニング」が注目を集めている。裸足、もしくは裸足感覚シューズで走るこの走法、ケガが減るということで話題なのだ。秘訣は、足の指の付け根から土踏まずまでの部分(土踏まずは含まず)の「前足部」での着地。一般的なシューズランナーの多くはかかと着地をしているという。

あわせて読みたい

  • 新走法・裸足ランニングでケガ減少! そのメカニズム

    新走法・裸足ランニングでケガ減少! そのメカニズム

    AERA

    5/11

    スポーツの秋! 素人ランナーがラクに走る方法は「骨盤」

    スポーツの秋! 素人ランナーがラクに走る方法は「骨盤」

    AERA

    10/16

  • 靴底が厚い?薄い?自分に合ったシューズを選んで、さあ、走ろう!!

    靴底が厚い?薄い?自分に合ったシューズを選んで、さあ、走ろう!!

    tenki.jp

    5/22

    ランニング初心者は、上下動の少ないフォームで走ろう!!

    ランニング初心者は、上下動の少ないフォームで走ろう!!

    tenki.jp

    5/31

  • オフシーズンは滑れるカラダづくり!スキー・スノーボードで使う筋肉を鍛える方法

    オフシーズンは滑れるカラダづくり!スキー・スノーボードで使う筋肉を鍛える方法

    tenki.jp

    2/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す