アノヒトの読書遍歴 谷津矢車さん(前編)

2013/06/30 09:00

2012年に第18回歴史群像大賞優秀賞獲得し、今年の3月15日に歴史小説『洛中洛外画狂伝』を上梓した戯作者(小説家)・谷津矢車さん。そんな谷津さんに、幼少期の読書体験や物語にハマったキッカケを聞いてみました。

あわせて読みたい

  • アノヒトの読書遍歴 谷津矢車さん(後編)

    アノヒトの読書遍歴 谷津矢車さん(後編)

    BOOKSTAND

    7/9

    TSUTAYAの由来はこの人? 江戸のヒットメーカー「蔦屋」に起業の極意を学ぶ

    TSUTAYAの由来はこの人? 江戸のヒットメーカー「蔦屋」に起業の極意を学ぶ

    BOOKSTAND

    3/28

  • 学研のよみものサイト「ほんちゅ!」始まる―第1回「本にしたい大賞」作品募集も

    学研のよみものサイト「ほんちゅ!」始まる―第1回「本にしたい大賞」作品募集も

    BOOKSTAND

    5/17

    歌麿、写楽を見出した天才プロデューサーの教えとは?

    歌麿、写楽を見出した天才プロデューサーの教えとは?

    BOOKSTAND

    5/29

  • 『火定』で奈良時代とパンデミックに直面した際の人間の業を知る お薦めの歴史小説10册

    『火定』で奈良時代とパンデミックに直面した際の人間の業を知る お薦めの歴史小説10册

    AERA

    11/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す