【私大志願者ランキング】“不祥事”日大は減少、ユニークな制度で急上昇したのは?

大学入試

2022/03/14 07:00

 一般入試の志願者数は、大学人気を測るバロメーターの一つ。私立大の志願者数の速報で1位となったのは今年も近畿大で、9連覇となる見込みだ。コロナ禍の影響が続く今年は、どんな変化があったか、気になるランキングを見ていこう。

あわせて読みたい

  • 大学入試“実志願者”数ランキング 早慶を抑えてトップは?

    大学入試“実志願者”数ランキング 早慶を抑えてトップは?

    週刊朝日

    5/9

    名門・青山学院大の志願者数が前年比3割以上激減 それでも大学が「強気」な理由は?

    名門・青山学院大の志願者数が前年比3割以上激減 それでも大学が「強気」な理由は?

    dot.

    5/28

  • 本当の人気私大は? 学内併願を含まない「実志願者数」を独自調査

    本当の人気私大は? 学内併願を含まない「実志願者数」を独自調査

    週刊朝日

    5/5

    「いま勢いのある大学」1位は? 日大は不祥事の影響で増加率40位に

    「いま勢いのある大学」1位は? 日大は不祥事の影響で増加率40位に

    週刊朝日

    5/9

  • 早慶、上智、理科大、MARCHはすべて減少! 志望者増の意外な大学とは?

    早慶、上智、理科大、MARCHはすべて減少! 志望者増の意外な大学とは?

    週刊朝日

    3/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す