野球=9人は古い? 東尾修がDH制に「歴史とともにルールは変わる」

ときどきビーンボール

東尾修

2020/12/26 07:00

 西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、DH制導入について活発な議論を行うべきだと指摘する。

あわせて読みたい

  • 大谷翔平の「タイトル奪取」を東尾修が期待 今季はナ・リーグもDH制導入
    筆者の顔写真

    東尾修

    大谷翔平の「タイトル奪取」を東尾修が期待 今季はナ・リーグもDH制導入

    週刊朝日

    3/26

    日本シリーズでセ・パの差が露呈 東尾修「野球人気にも影響を及ぼしかねない」
    筆者の顔写真

    東尾修

    日本シリーズでセ・パの差が露呈 東尾修「野球人気にも影響を及ぼしかねない」

    週刊朝日

    12/5

  • 巨人・原監督が提案した「セ・リーグ指名打者制」にファンからは反対の声

    巨人・原監督が提案した「セ・リーグ指名打者制」にファンからは反対の声

    週刊朝日

    11/2

    “パ高セ低”の野球界 格差解消にはDH制の導入しかない?

    “パ高セ低”の野球界 格差解消にはDH制の導入しかない?

    dot.

    1/30

  • プロ野球「交流戦」のメリットは? 東尾修「勝率の高いチームは…」
    筆者の顔写真

    東尾修

    プロ野球「交流戦」のメリットは? 東尾修「勝率の高いチームは…」

    週刊朝日

    6/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す