薬を使わず9割改善も 認知症の新治療「リコード法」とは

ヘルス

2019/12/09 07:00

 2025年には高齢者の約5人に1人が患うという推計もあり、もはやひとごとではない認知症。そこでまず、下記の「アルツハイマー病の原因となる行動リスト」を見てほしい。暮らしの中にリスクが潜んでいることがわかる。

あわせて読みたい

  • 認知症予防で話題の「リコード法」 食事を変えて原因を断つ!

    認知症予防で話題の「リコード法」 食事を変えて原因を断つ!

    週刊朝日

    12/10

    認知症の治療薬 約10年ぶりに承認なるか? 従来薬との違いを専門家に聞く

    認知症の治療薬 約10年ぶりに承認なるか? 従来薬との違いを専門家に聞く

    dot.

    6/20

  • アルツハイマー認知症の治療薬承認 「課題は投薬開始時期の判定の難しさ」と専門医

    アルツハイマー認知症の治療薬承認 「課題は投薬開始時期の判定の難しさ」と専門医

    dot.

    6/8

    【下山進=2050年のメディア第11回】アルツハイマー病新薬審判の日 「レカネマブ」治験結果
    筆者の顔写真

    下山進

    【下山進=2050年のメディア第11回】アルツハイマー病新薬審判の日 「レカネマブ」治験結果

    週刊朝日

    9/28

  • アルツハイマー新薬「レカネマブ」の薬価どうなる 進行を抑制する効果と副作用

    アルツハイマー新薬「レカネマブ」の薬価どうなる 進行を抑制する効果と副作用

    AERA

    2/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す