東尾修(ひがしお・おさむ)/1950年生まれ。69年に西鉄ライオンズに入団し、西武時代までライオンズのエースとして活躍。通算251勝247敗23セーブ。与死球165は歴代最多。西武監督時代(95~2001年)に2度リーグ優勝
東尾修(ひがしお・おさむ)/1950年生まれ。69年に西鉄ライオンズに入団し、西武時代までライオンズのエースとして活躍。通算251勝247敗23セーブ。与死球165は歴代最多。西武監督時代(95~2001年)に2度リーグ優勝
日本シリーズ進出を決め喜ぶ今宮(6)らソフトバンクの選手たち  (c)朝日新聞社
日本シリーズ進出を決め喜ぶ今宮(6)らソフトバンクの選手たち  (c)朝日新聞社

 西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、ソフトバンク巨人の戦力から日本シリーズの展開を予想する。

【写真】日本シリーズ進出を決め喜ぶソフトバンクの選手たち

*  *  *

 プロ野球はCS、日本シリーズと進んできた。今シーズンもいよいよ佳境を迎えた。短期決戦で一番大事なことは、劣勢のイニングをどれだけ減らせるかだ。一度流れを相手に渡してしまうと、盛り返すことは厳しくなる。

 その意味で、CSファイナルステージの戦いは初戦が大事だと思っていた。いかに初戦をとって自分たちの流れに引き込むか。パはソフトバンクが4連勝したが、第1戦で西武が終盤に逆転を許して、流れを取り戻せずに終わった。第1戦以外、リードを奪って試合を進めることはなかった。

 ただ、日本シリーズは7回戦制であり、ホームとビジターを行き来するから、CSよりも流れが二転三転する要素は増える。だから、どこで確かな流れをつかみ、手放さないようにするか。負けても、劣勢にいると感じる必要はまったくない。昔から「初戦重視」「第2戦重視」など、いろいろと言われるが、そんなセオリーなど存在しない。常に有利な状態で試合を進める。できることをやる。やってはいけないミスをしない。その一つひとつを積み重ねたチームがシリーズを制する。

 予想することは難しいが、一気に決着がつくとしたらソフトバンク、もつれるようなら巨人かな。本拠地スタートとなるソフトバンクは、千賀、高橋礼、バンデンハークと強力な3枚がおり、連勝スタートするようなら、一方的になってもおかしくない。救援陣もCSファースト、ファイナルを通じて安定していた。巨人からすれば、終盤に入るまでに同点、もしくはリードを奪っていく展開をとりたい。

 その上で、巨人は日本シリーズ初出場となる岡本和真に注目したい。CSのMVPに輝いたが、まさに4番の働きだった。どんなボールに対しても体勢を崩すことなくフルスイングできていたし、低めに沈む球への見極めもできていた。短期決戦は徹底的にキーマンをつぶしに来る。相手の配球に惑わされず、好球必打というシンプルな形で臨めれば、今のコンディションなら結果は伴う。

著者プロフィールを見る
東尾修

東尾修

東尾修(ひがしお・おさむ)/1950年生まれ。69年に西鉄ライオンズに入団し、西武時代までライオンズのエースとして活躍。通算251勝247敗23セーブ。与死球165は歴代最多。西武監督時代(95~2001年)に2度リーグ優勝。

東尾修の記事一覧はこちら
次のページ