含み益の顧客比率が高いのはどこ? 投信で儲けさせてくれる会社

2018/10/19 07:00

 金融関係者の間で、あるデータが話題を集めている。投資信託の販売会社の個人顧客のうち、何%が含み益で、何%が含み損なのか。会社別に一目でわかる「運用損益別顧客比率」だ。公開された新データから、投資に生かせる知恵を探りたい。

あわせて読みたい

  • 元本防衛で人気「損失限定型ファンド」に潜む意外なデメリット

    元本防衛で人気「損失限定型ファンド」に潜む意外なデメリット

    AERA

    7/6

    金融庁がダメ出しする運用商品ワースト3

    金融庁がダメ出しする運用商品ワースト3

    ダイヤモンド・オンライン

    9/26

  • 「株主優待」は金融のプロには大不評? その理由と大量優待品の行方

    「株主優待」は金融のプロには大不評? その理由と大量優待品の行方

    AERA

    7/25

    コロナ相場を正確に予想していた投信会社があった! 投資のプロが明かす

    コロナ相場を正確に予想していた投信会社があった! 投資のプロが明かす

    週刊朝日

    5/24

  • 入金するだけで後はおまかせのAI投資ロボット どれがいい?

    入金するだけで後はおまかせのAI投資ロボット どれがいい?

    AERA

    1/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す