富山市久方町で26日、交番の警察官と小学校にいた警備員が殺された事件で、富山県警に逮捕された元自衛官の島津慧大(けいた)容疑者(21)の襲撃前後の足取りがわかった。
島津容疑者は、なぜ自宅のある富山県立山町から現場の交番を訪れたのか。事件当日、島津容疑者は富山市内のアルバイト先であるファストフード店で勤務していた。そこで店長と口論、喧嘩になり暴行し、店を飛び出した。
「店長と喧嘩して、殴って店から走り去ったのが昨日の午後2時前。直後に現場に向かって犯行に及んだ」(捜査関係者)
その際、家族にLINEで自分の所持品はすべて捨ててほしいと伝えたという。
そして、島津容疑者は事件のあった奥田交番に向かった。それまで、島津容疑者は数回、奥田交番を訪ねては道を聞くなどし、犠牲になった稲泉健一警部補(46)と面識があったという。
「島津容疑者は、交番裏口を激しく叩いて死亡した稲泉警部補にドアを開けさせた。稲泉警部補は顔見知りだったのでドアを開け、その隙をついてナイフで襲いかかったようだ」(前出の捜査関係者)
稲泉警部補は、全身を数十も刺されて死亡。
拳銃を奪った島津容疑者は、しばらく周辺をウロつき、小学校前で警備員の中村信一さん(68)を見つけた。その様子を見ていた近くの住民は本誌の取材にこう答えた。
「パンパンと音がして振り向いたら、白いシャツ姿の島津容疑者が拳銃を手にして2メートルくらい先の警備員に発砲。弾が命中し、膝から崩れるように警備員は倒れた。銃声は3、4回あったような気がする」
そして、島津容疑者は、奥田交番から100メートルほどの奥田小学校に侵入。そこに、警察官が2人が駆けつけて
「おまえ、何やっている。止まれ」などと大声で警察官が叫んでいた。
そして、また銃声がして、さらに5、6人の警察官が走ってきて島津容疑者に覆いかぶさって捕まえていた。白いシャツが血で真っ赤に染まっていた。