トヨタ&パナの「15の金言」 今こそ勝ち組企業の哲学に学ぶ

2018/02/17 07:00

 昨年はトヨタグループの創始者・豊田佐吉の生誕150周年、今年は松下幸之助が生んだパナソニックの創業100周年。日本を代表する企業が、相次いで節目の年を迎えている。幾多の困難に向き合いながら、経営環境に合わせて変革を遂げてきた両社。社内で長年受け継がれてきたリーダーの言葉をジャーナリストの井上久男氏が取材した。

あわせて読みたい

  • トヨタ創業者の米殿堂入り 章男社長が「継承者は挑戦者であるべき」と檄を飛ばす理由

    トヨタ創業者の米殿堂入り 章男社長が「継承者は挑戦者であるべき」と檄を飛ばす理由

    dot.

    8/16

    豊田章男×孫正義で何が生まれるのか?サラリーマン経営者の時代の終わりか
    筆者の顔写真

    安井孝之

    豊田章男×孫正義で何が生まれるのか?サラリーマン経営者の時代の終わりか

    dot.

    10/11

  • 進む世界のEVシフト「トヨタが中国メーカーに追い抜かれる日」

    進む世界のEVシフト「トヨタが中国メーカーに追い抜かれる日」

    週刊朝日

    12/7

    「クラウン」つくったトヨタ中興の祖 病室で経営指南も

    「クラウン」つくったトヨタ中興の祖 病室で経営指南も

    週刊朝日

    9/25

  • トヨタ自動車、社長交代で変革へアクセル 豊田章男氏は会長として第2ステージへ

    トヨタ自動車、社長交代で変革へアクセル 豊田章男氏は会長として第2ステージへ

    AERA

    2/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す