中国人留学生だらけになった東大 「爆留学」の到来 

2016/12/09 07:00

 人口減少、経済成長率0.5%、原発問題など難題が山積し、あまり元気がない日本。だが、米国より日本を目指す中国人が最近、増えているという。「爆買い」ではない。「爆留学」や「爆就職」という新たな潮流が押し寄せ、日本社会を闊歩しているのだ。ジャーナリストの中島恵が現状を取材した。

あわせて読みたい

  • アメリカの大学、学費は“家一軒分” 一方で海外大学ならではの魅力も

    アメリカの大学、学費は“家一軒分” 一方で海外大学ならではの魅力も

    AERA

    7/13

    東大よりハーバードに進む高校生が増加中 その理由は「将来への不安」

    東大よりハーバードに進む高校生が増加中 その理由は「将来への不安」

    週刊朝日

    4/9

  • “慶應蹴り”武蔵大に進学も 学生を魅了する「国際教育」最前線

    “慶應蹴り”武蔵大に進学も 学生を魅了する「国際教育」最前線

    AERA

    4/20

    古賀茂明「南北会談で“外交の安倍”のウソが露呈 今そこにある日本の危機とは?」
    筆者の顔写真

    古賀茂明

    古賀茂明「南北会談で“外交の安倍”のウソが露呈 今そこにある日本の危機とは?」

    dot.

    4/30

  • 日本企業に残る学生の「爆就職」 エリートの指定席が奪われる!?

    日本企業に残る学生の「爆就職」 エリートの指定席が奪われる!?

    週刊朝日

    12/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す