年末には2万円回復? 国内株を専門家が楽観視する理由

2015/10/01 07:00

 米金融政策当局者たちが年内の金利利上げ開始を繰り返し公言してきたなか、17日に行なわれた米連邦公開市場委員会(FOMC)で、米連邦準備制度理事会(FRB)は、金利引き上げ見送りを発表。相場の先行きに不透明感が漂っている。

あわせて読みたい

  • 郵政関連株上場の空騒ぎ 好発進は“出来レース”

    郵政関連株上場の空騒ぎ 好発進は“出来レース”

    週刊朝日

    11/11

    「一風堂」株で老後資金を!? 株未経験者は何を買うべきか

    「一風堂」株で老後資金を!? 株未経験者は何を買うべきか

    週刊朝日

    2/1

  • 市場関係者が警戒、日経平均はつるべ落としの可能性

    市場関係者が警戒、日経平均はつるべ落としの可能性

    AERA

    6/20

    日経平均爆上げ 「官製相場」は投資チャンス!?

    日経平均爆上げ 「官製相場」は投資チャンス!?

    週刊朝日

    11/3

  • 突然の大暴落の可能性も アベノミクスの下支え「官製相場」も終焉か

    突然の大暴落の可能性も アベノミクスの下支え「官製相場」も終焉か

    AERA

    11/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す