- エンタメ
- 記事
認知症患者に聞かせる“パーソナル・ソング” その驚くべき効果
介護を考える
2014/12/16 07:00
全国で順次公開中の映画「パーソナル・ソング」。認知症やアルツハイマー患者への音楽療法を題材に描き、2014年サンダンス国際映画祭ドキュメンタリー部門で観客賞を受賞したドキュメンタリー映画だ。その映画に感銘を受けたという、聖徳大学音楽学部音楽総合学科教授で精神科医・音楽療法士の村井靖児が、音楽療法士ならではの視点で見どころを語る。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス