「自分史」フェスが盛況 作家「思い出だけで書ききるのはつらい」

2014/09/26 11:30

 先月、都内で「自分史フェスティバル」が開かれ、自分史の講座や自費出版サービスの紹介、執筆者の発表会などがあった。前年を約500人も上回る2100人が来場し、ブームの過熱ぶりをうかがわせた。

あわせて読みたい

  • 年配者だけじゃない! 就活にも役立つ自叙伝をまとめるコツ

    年配者だけじゃない! 就活にも役立つ自叙伝をまとめるコツ

    dot.

    8/29

    『昭和史』の著者・半藤一利が、最新作で「次世代の覚悟を問う」

    『昭和史』の著者・半藤一利が、最新作で「次世代の覚悟を問う」

    AERA

    1/2

  • 雀聖・阿佐田哲也が残した“敗戦証明書”「三十をすぎたらみんな対等」
    筆者の顔写真

    黒川博行

    雀聖・阿佐田哲也が残した“敗戦証明書”「三十をすぎたらみんな対等」

    週刊朝日

    7/30

    知の巨人・立花隆の心を震わせた100億年に1秒しか狂わない時計とは

    知の巨人・立花隆の心を震わせた100億年に1秒しか狂わない時計とは

    BOOKSTAND

    10/23

  • 山田太一 父が残した「すごくリアリティーのある言葉」

    山田太一 父が残した「すごくリアリティーのある言葉」

    週刊朝日

    5/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す