ホリエモン「いよいよ本格的に電子書籍の時代になってきた」

堀江貴文

2014/08/08 16:00

 国内でも多くの場所で無料Wi−Fiが整備され、電子書籍を読む端末も増えてきた。電子書籍には、紙の書籍には利便性がある。今後、そうした前提をもとにしたコンテンツ作りが必要だと堀江貴文氏は警告する。

あわせて読みたい

  • 楽天が電子書籍に参入表明 三木谷社長「出版界は復活する」

    楽天が電子書籍に参入表明 三木谷社長「出版界は復活する」

    週刊朝日

    4/19

    2021年は本をたくさん読もう!いまさらだけど電子書籍のすすめ

    2021年は本をたくさん読もう!いまさらだけど電子書籍のすすめ

    tenki.jp

    1/16

  • 津田大介「電子で増加に転じる書籍市場」
    筆者の顔写真

    津田大介

    津田大介「電子で増加に転じる書籍市場」

    週刊朝日

    9/16

    スマホも買った。LINEもOK!次は電子書籍はじめてみませんか?

    スマホも買った。LINEもOK!次は電子書籍はじめてみませんか?

    dot.

    12/28

  • iPad 中高年パソコン難民に朗報 簡単ネット生活

    iPad 中高年パソコン難民に朗報 簡単ネット生活

    週刊朝日

    9/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す